今日はブラーノ島へ行くことに。水上バス乗り場Fondamenta Noveまで徒歩15分。途中で出会った猫。
とってもかわいい町並みに、カメラのシャッターを何度も押してしまいます。
家ごとに色が違うのには、理由があります。この島は漁業が盛んだったのですが、漁を終えて帰って来ると冬は霧で自分の家がどこか見えなくなってしまうので、すぐに自分の家がわかるようにとカラフルな色に塗っているそうです。
レースや刺繍がとっても素敵だったので、彼と私のイニシャルの刺繍が入ったハンカチを結婚式用に購入しました。
お昼はイタリアンの有名店「 Trattoria Da Romano」へ。
イタリアで驚いたのは、サラダを頼むとオリーブオイルとヴァルサミコと塩、こしょうが出てくること。どれくらいかけたらよいのかわからないので、お店の人にお願いしました。
このお店はリゾットがすごく美味しいらしいのですが、2人前からだったので残念ながら諦めてボンゴレに。
ランチの後、もうしばらく島内をぶらぶらと。死んでるかのようにお昼寝している犬。
何度みてもかわいい町並み!以前テレビでみたことあるこの島に来ることが出来て本当によかったです。
今度はサン・マルコ広場からヴァポレットに乗ってサン・ジョルジオ・マッジョーレ島へ。
サン・ジョルジオ・マッジョーレ教会の鐘楼。エレベーターで登れます!
さっきまでいたベネチアの街並みや、運河を行きかう船をしばらくぼんやりと眺めていました。
運河を眺めながら食前酒を飲んでいたら、突然の突風!パラソルがあちこち倒れかけているのを店員さんが必死に押さえる。“これはやばい”と、とっさにグラスを握り締めテラス席から退散。さっきまでの優雅な時間が、一瞬にして大惨事…。