今日は、ニースへ出発!朝早く宿をでると、今日も近くでマルシェが開催されていました。
つやつやしたおいしそうな野菜が、どっさり。
今回も、オルリー空港からエールフランスでニースへ。お昼ごはんにと、宿のオーナーが作ってくれたサンドで朝食。
エールフランスを利用。
2年前にニースで友達になったマリアが空港に迎えに来てくれているはずが、探してもみつからず…。仕方なく、空港からバスでニースに向かうことに。ところが、バスのチケット売り場に行ってみると、今日は5/1メーデーだから、バスは運休とのこと。そっか、だからマリアは来れなかったのかも。バスなら1ユーロで行けるところを、タクシーで30ユーロ払ってニース市街に到着。今回も2年前に泊まった宿に宿泊。
地図をみながら宿があるそれらしきビルへ。ところが、私が宿の住所をメモした紙を忘れてしまい、ビルの何階かがわからない!手当たり次第、インターホンを鳴らしてたずねてみるも、どこも違うとのこと…。ビル自体、間違っているのかな…。2年前も地図を忘れて、この宿捜すのに苦労したっけ。とにかく、全部のインターホンんを鳴らしてみると、しばらくしておじいさんが降りてきて、”その宿は隣のビルと言っただろう。道の向こうのあのビルだ”と教えてくれ、なんとか無事到着。
部屋には、ダブルベッドとシングルベッドがありました。じゃんけんして負けた友達がシングルベッドに。
今日は、バスでエズに行くつもりだったけど、肝心かバスが動いてない。宿のオーナーが今日は、美術館が無料の日だから行ってみるといいよと教えてくれたので、シャガール美術館に行ってみることに。
30分近く歩いてようやく到着!が…今日は休館?!ありえない~。
仕方ないので、ニースの丘を目指すことに。ニースの中心部にあるマセナ広場。
昨日歩きすぎたせいで、足がかなり痛い。それでも、ニースの丘からの景色は絶対見ないと!疲れ気味の友達になんとか頑張って歩いてもらって、丘まで無事到着。
しばらく、丘からの景色を楽しんだ後は、また歩いて、ニース旧市街へと。
海沿いのビーチへ。
真っ青な空と海がどこまでも続く。ベンチにたたずんでいつまででも眺めていられそう。
ディナーは、行ってみたかったLe safariへ。
せっかくなので、ニースの郷土料理、ニース風サラダと、スープ・ド・ポワソンをオーダー。
スープ・ド・ポワソンは、一口目は??なんともいえない味…。でも、4口目くらいから、まあまあいけるかもって感じになってくるけど、やっぱり微妙…。
シーフードのパスタ。これはおいしかったです!
旧市街をぶらり散策。
食後のデザートは、Fenochioのジェラート!ここに来たらやっぱりこれこれ。
今回、ふたりとも靴で大失敗。バレーシューズを履いてたけど、靴底が固くて足にかなり負担が。おしゃれ優先にして大後悔。もう限界だったので、旧市街で安い靴屋さんをみつけて、恐ろしくダサイ靴購入。でも、履き心地は快適!