1時間遅れで無事パリに到着。
天気予報ははずれて、いいお天気!
まずは、宿に向かいます。今回も同じくsabine houseへ。
宿に向かう途中、マルシェが開かれていました。
途中でみかけた、こどもたちをパチリ。
今回が初パリの友達に1日でパリを満喫してもらうために、今日はハードスケジュールで有名な観光スポットを巡ります!
最初に向かったのは、モンマルトル。いつ見ても美しいサクレ・クール寺院。
でも、この近辺はあまり治安がよくないので要注意。実は、今回私がついていながら、友達がサギに会ってしまいました…。3つのコースターをシャッフルして、1つだけ裏に黒丸が書いてあるのを当てるというもの。周りの観光客風の人たちもグルなのでご注意を!こんなサギが堂々と行われてるなんて…。
お昼は、私のお気に入りの「Le Pre Verre」でランチの予定。ところが、飛行機が遅れたせいで予定がずれ込んで、お店に到着したのが1時過ぎ。お店は満席で、断られました…。仕方なく、近くで適当にみつけたお店へ。
肉が固くて、味はいまいちでした。
ランチの後は、歩いてノートルダム寺院へ。行列ができていたので、中に入るのは断念。
次は、サン・ルイ島を目指します。
アイスクリームが有名な「ベルティヨン」。
お目当ては、「フレーズ・デ・ボワ・メルバ」。本で見て、次回絶対に食べようと決めてました。上の方は、たっぷりの生クリーム。中に進むと、いちごのシャーベットとバニラアイスが。ひとりで1個は多すぎるので、私たちは、1個をシェア。でも、まわりの人は1人で1個ペロリと食べてました。
その後、歩いて、マレ地区方面へ。途中、移動遊園地を発見。カメラをかまえると、男の子が撮って!と言わんばかりにカメラ目線。かわいいな。
少しだけマレをぶらぶら。途中、石鹸の専門店に立ち寄りました。いろんな種類があって、いい香り~。
次は、ルーヴル美術館へ。ここも外観のみの観光。
ルーヴルから、チュイルリー公園へ。天気がよくて、たくさんの人が日光浴を楽しんでいました。公園内でみつけた、面白い光景をパチリ。青空の下で、あちゃーって落ち込む男の人の像?!
なんだかおとぼけな感!頭にとまった鳥も笑いを誘います。
パンを餌に鳥と遊ぶ女の子。
公園を抜け、コンコルド広場、凱旋門へ。結構な距離歩いた~。でも、私はこのコースが大好きです。
凱旋門に到着。
次は、エッフェル塔へ。
夕食は、広場近くのカフェで。夜は、軽めに。私はエスカルゴとサラダ。友達はオムレツとサラダ。
食後は、楽しみのひとつだったセーヌ河クルーズへ。
夕暮れ時に合わせて、8時30分のバトーパリジャンに乗船。
少し日が暮れて来ました。
空がだんだん赤く染まってきました。ひとつ失敗だったのは、屋根があって、オープンクルーズではなかったこと…。
最後は、オーシャンゼリゼが流れ、さびの部分をみんなで歌いながら終了。夕暮れ時のなんともいえない贅沢な時間を楽しめました。
最後にエッフェル塔のライトアップをみに。
今日は、ほんとによく歩きました。ふたりともかなりぐったりです。明日は、ニースへ出発です。早く帰って荷物の準備。